武川岳
2015/4/27快晴
チャリトレ&登山行ってきました。
場所は、秩父地方の名栗げんきプラザに駐車し、午前中はチャリ(ヒルクライムトレーニング)。
8:00頃から峠を2~3本走って11時ごろ駐車場に戻ってくる予定が、プチ遭難。
駐車場からかなり離れた299号線に出ました。ガーン
必死に戻り12時過ぎに駐車場に到着し昼食をとりまして・・・
13:30頃から武川岳に向かって登山開始♪。
筑波山や伊予ヶ岳などと全然雰囲気が違う山です。
マイナーな山なので登山道が分かりにくいです。
坂が急です。

息を切らせながら上っていると
大きな岩がガランゴロンと落ちて着ました。
友人がすかざす「ガシッ!」

とまあ、こんな写真を撮りながら、頂上を目指します。
あまりにも急坂でキツイので、落ちている枝を拾って杖代わりに使用しました。
杖あるとめっちゃ楽w
ポールの重要性(必要性)を確認し、次はポールを買おうと心に決めたのでありました。
途中、「見晴らし台」に到着した時点で15:30。

ここまで1.8km歩いてきて(もたもたしてたので2時間弱)、
武川岳まで2.2km(このペースだと@2時間・・・17:30頃か?)
むううう
山頂まで行ったら下山時に日が暮れるのは明白。
@30分歩いたら戻ろうという事にして10分位歩いたところで、急降下の坂が出現。
「登り返すの大変だから、ここで戻ろう」という事にして、帰還。
16:30頃には駐車場に戻ってきました。
結果として18:30頃までは明るかったので、頂上までいけたのかもw
今回の出費
ガソリン代:約3,000円
食 費:約2,000円(ほとんどコンビニ)
合 計:約5,000円という結果となりました。
チャリトレ&登山行ってきました。
場所は、秩父地方の名栗げんきプラザに駐車し、午前中はチャリ(ヒルクライムトレーニング)。
8:00頃から峠を2~3本走って11時ごろ駐車場に戻ってくる予定が、プチ遭難。
駐車場からかなり離れた299号線に出ました。ガーン
必死に戻り12時過ぎに駐車場に到着し昼食をとりまして・・・
13:30頃から武川岳に向かって登山開始♪。
筑波山や伊予ヶ岳などと全然雰囲気が違う山です。
マイナーな山なので登山道が分かりにくいです。
坂が急です。

息を切らせながら上っていると
大きな岩がガランゴロンと落ちて着ました。
友人がすかざす「ガシッ!」

とまあ、こんな写真を撮りながら、頂上を目指します。
あまりにも急坂でキツイので、落ちている枝を拾って杖代わりに使用しました。
杖あるとめっちゃ楽w
ポールの重要性(必要性)を確認し、次はポールを買おうと心に決めたのでありました。
途中、「見晴らし台」に到着した時点で15:30。

ここまで1.8km歩いてきて(もたもたしてたので2時間弱)、
武川岳まで2.2km(このペースだと@2時間・・・17:30頃か?)
むううう
山頂まで行ったら下山時に日が暮れるのは明白。
@30分歩いたら戻ろうという事にして10分位歩いたところで、急降下の坂が出現。
「登り返すの大変だから、ここで戻ろう」という事にして、帰還。
16:30頃には駐車場に戻ってきました。
結果として18:30頃までは明るかったので、頂上までいけたのかもw
今回の出費
ガソリン代:約3,000円
食 費:約2,000円(ほとんどコンビニ)
合 計:約5,000円という結果となりました。
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:卍自転車男卍
楓サーバーで活動中
代表BTM:200Lv(楓50位)
デーモン:200Lv(ランク外)
カイザー:200Lv(楓71位)
他
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2017年06月 (2)
- 2016年08月 (1)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (2)
- 2016年05月 (3)
- 2016年03月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年09月 (1)
- 2015年08月 (3)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (1)
- 2015年02月 (2)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年06月 (5)
- 2014年05月 (2)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (5)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (2)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (2)
- 2013年05月 (2)
- 2013年04月 (2)
- 2013年03月 (3)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (5)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (9)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (1)
ブロとも申請フォーム
フリーエリア